製造販売事業SALES

製造販売事業

弊社では、各種試験機・工業用質量計の設計から製作、販売、アフターサービスまで一貫して行います。
また、各製造メーカーの材料試験機・質量計・その他計測機器の販売も行っており、
予算や使用用途、測定環境といったお客様のニーズに沿った最適な製品のご提案をさせていただきます。
もし試験機や計測機器の選定でお悩みの方は、計量計測器の専門家集団である弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。
さらに、弊社では古物商の資格を取得しており、中古品の取り扱いも行っています。(第302209401520号)
中古品の在庫状況につきましては、マーケットプレイス「Ekuipp(エクイップ)」にて
紹介させていただいておりますので、是非ご覧下さい。

お取り扱いメーカー ※順不同

株式会社東京衡機試験機

  • 一軸試験機(油圧・ネジ)
  • 伸び計
  • 特注試験機

株式会社前川試験機製作所

  • 一軸試験機(油圧・ネジ)
  • 伸び計
  • 環状ばね型力計

株式会社島津製作所

  • 一軸試験機(油圧・ネジ)
  • 伸び計
  • 硬さ試験機

株式会社東洋精機製作所

  • 一軸試験機(ネジ)
  • 特殊試験機

株式会社エー・アンド・デイ

  • 一軸試験機(ネジ)
  • 質量計

株式会社ティー・エス・イー

  • 一軸試験機(ネジ)

株式会社ミツトヨ

  • 硬さ試験機

株式会社マツザワ

  • 硬さ試験機

有限会社今井精機

  • 硬さ試験機

株式会社ストルアス

  • 硬さ試験機

株式会社富士試験機製作所

  • 硬さ試験機
  • 環状ばね型力計

株式会社アサヒ技研

  • 硬さ基準片

株式会社昭和測器

  • ロードセル

ユニパルス株式会社

  • ロードセル

大和製衡株式会社

  • トラックスケール

株式会社日本製衡所

  • トラックスケール

株式会社東京ダイヤモンド工具製作所

  • 硬さ試験機用ダイアモンド圧子

株式会社アイゼン

  • 硬さ試験機用ダイアモンド圧子

材料試験機とは

材料試験機とは、材料や製品またはその一部に負荷を与え、その経過や結果から、強度・剛性・硬さなどの物理特性を数値的に求める力学的試験機の総称です。 試験目的・試験対象・対応規格やその他要件により、必要とされる試験機や能力が変わり、環境条件等を含めてその扱いが変わります。

弊社ではお使いになられるお客様のご要望にあわせ、多種多様な機種・仕様に対応し、その選定のお力になります。

また、弊社では英国の FOUNDRAX社及び米国のKING社の国内総販売店となっております。

  • 一軸試験機

    日本工業規格では、万能試験機及び圧縮試験機等に該当します。
    万能試験機とは、引張、圧縮・曲げ・硬さ試験等にも使用出来る試験機です。 材料強度の評価の基本となる力学的諸性質を求める圧縮試験機とは、試験片へ圧縮力を加え、その破壊強度や変形の程度等を測定する試験機です。 試験治具を替えることで、曲げ試験にも対応します。

  • ばね試験機

    引張・圧縮試験機の中でも、特にばね専用として製作されているのが、ばね試験機です。
    ばね試験では、試料に加わる偏心力が大きく影響し、上下耐圧盤の平行度も重要な要素となり、長さ測定も行う為、ばね試験機として独立したグループとなっています。

  • 硬さ試験機

    硬さ試験は、材料試験の中で、破壊試験で手間を要する引張圧縮試験に比べ、局所的な傷をつける程度で比較的簡単に測定出来ることから、最も広く行われている試験方法です。
    硬さは、材料の他の機械的性質(強度)との回帰関係を利用した代用試験として優れ、また管理用試験としての差の検査感度が高いことから、均一性のチェック用として注目されています。

  • 衝撃試験機

    衝撃試験は、衝撃力を加えて材料の衝撃強度を調べるもので、シャルピー衝撃試験やアイゾット衝撃試験がその代表です。
    JIS規格に規定されたシャルピー衝撃試験機は、試料に対してハンマーを振り下ろし、破壊に要する吸収エネルギーを求めます。
    そして、その材料が脆性であるか否かの判定に用いられます。

  • 疲労試験機及び関連機

    金属材料に繰り返し力(降伏点以下)を加え、変形を与えては除荷していると、見た目は元通りでも、いずれは、破壊強度よりはるかに小さい力で疲労破壊が発生します。
    こうした金属疲労は、作用する応力の種類・大きさ・繰り返し速度・作用時間等の条件にも作用されます。
    疲労試験機は、試験対象・試験の種類によって多種多様なタイプ・型式があります。

  • 特殊/専用試験機

    実際の試験・検査の現場では、品質管理の為に行う材料試験などは、ほとんど同様の試験となっているものが多く、 手軽で費用負担を少しでも減らせるように簡易化した試験機が、専用試験機です。
    逆に、一般の試験機では、試験が難しい、手間が掛かりすぎる等の問題のある試験の為に、設計・製作する試験機が、特殊試験機です。

工業用質量計とは

はかりは、トラックの質量をはかるような大形はかりから、薬品等を1グラムの千分の一以下で計るような精密天秤まで、多く種類のものが、いろいろな場面で使用されています。
はかりの選択は、ご使用目的、必要能力(最大容量/最小目量)、使用場所等の条件で対応可能な機種が限定されます。
また、一般のはかりとは別に、計量法に基づく『取引及び証明』に使用する為には、検定に合格した「特定計量器」と呼ばれるはかりを使用しなければなりません。

特に工業用はかりは、ライン中に組み込まれるはかりや、寸法・形状・能力に制約のあるものも多く、弊社ではご希望内容に合わせた設計・製作を行っております。

  • 小型はかり

    旧来からのバネ式のはかりからデジタル式、低価格汎用型から多機能・高精度型まで各種を取り扱っております。

  • 大型はかり

    工場・倉庫や各種現場においては、トラックスケールや鉄掛台はかり・ホッパースケール・吊りはかり等のはかりの他、生産ラインに組み込まれる形で各種はかりが使用されています。
    弊社では、車両重量計や80tまでのトラックスケール(地上式・ピット式)を製造する他、ご要望にあわせて、ライン内で使用するモノレールスケールや搬送車への計量機構の取付・鉄掛台はかりの改造等、独自に設計・製作致しております。

基準器・標準器とは

基準器及び標準器とは、材料試験機・質量計・その他圧力計・温度計などの測定器を、検査・校正するために使用する計測機器の原器です。
弊社が使用する基準器は、計量法の基準器検査を始め、各標準機関の検査に合格した品質の確かな検査機器です。
また、弊社ではお客様の用途・要望に合わせた、力計・質量基準器その他の製作・販売や各種基準器の修理等を行っております。

  • 力計

    材料試験機の力の校正や各種プレス装置の静的な力の検証に使用する力計には、タイプによってループ型(環状ばね型)・ボックス型(容積型)・ロードセル型があります。
    最も一般的に使用されているループ型力計は、コンパクトな一体型で、比較的容易に、力の検査が可能です。
    ボックス型は、本体内部に満たした水銀の、容積変化に伴う漏れ量を測定し力に換算するもので、大容量の検査に適しています。

  • 基準器

    基準器には、主に質量基準器と、圧力基準器があります。 質量基準器には、一般的な円筒型の他、 重ね合わせて使用するのに適した増錘型や微小質量の板分銅があります。
    また、圧力基準器は、重錘型と液柱型の2種類があります。 重錘型圧力基準器は、重錘(おもり)の掛け替えで、さまざまな圧力の検査が可能です。 液柱型圧力基準器は、水銀柱を用いたもので、弁の切換によって、正圧と負圧の検査が出来ます。